📚絵本の読み聞かせ📚

 

こんにちは!

なんちり@ORANGEです😄

 

今日私は、松任図書館で行われた幼児教育学科1年生の方々の本の読み聞かせの取材に行きました!

 

読み聞かせ本番前に学生の方々に質問をしてみました!

 

Q.読み聞かせをする上で注意することは?

A.みんな初めてなので、感情移入、滑舌などを気をつけることです。

 

Q.本日選んだ絵本を選んだポイント

A.・読み聞かせの始まる時間がお昼の時間なので、食べ物に関係するものを選びました。

   ・子どもたちに人気の絵本を選びました。

 

今回読む絵本を見せてもらったのですが、初めて見るものや、自分も昔読んだことのあるものなど、いろいろありました!

 

いよいよ、読み聞かせの時間。いきなり絵本を読むことから始めるのかと思いきや、手遊びから始まりました♪

 

5668FD7C-6FA8-458C-84CB-AD3F770C29A0

子どもたちも一緒に手遊びをして、とてと楽しそうにしていました😊😊

 

読み聞かせは、絵本だけでなく、紙芝居も読んでいました。

 

E23B88EB-8C39-4D95-B2A7-652C5CAAFC64

8E2E19A3-110D-4E21-BE8B-0D5A5DDEB3EA

動き回ることが大好きな子どもたちでも、静かに座って本を聞かせられるように、絵本を読み終えるたびに手遊びを入れるという工夫がされていたため、、読み聞かせの最中に退出する子は少なかったです

👏😄

 

112CB384-1AED-409A-BB43-75BF0A5D73DB

読み聞かせを終えて、幼児教育学科の皆さんに感想を聞くと「はじめは、手遊びをしても子どもたちは静かだったけど、だんだん反応してくれるようになって、とても嬉しかったです。」や「帰っていく子どもたちの中に手遊びの歌を口ずさんでいる子がいて可愛かった。」などと言っていました😆😆

 

私自身も、子どもたちが学生に集中して聞いている姿を見てホッコリしました☺️

閲覧数(735)