来年に向けて卒業制作展にGO☆

こんにちは!とも@ORANGEです+ω+

 

短大生は就職時期!

3月は企業説明会が多く予定帳がびっちり埋まってしまいどう予定を組み立てるかにらめっこしています(^_^;)

予定が被らないように気をつけて組み立てて行きましょー☆

 

さて今回私が行ったのは、

 

『第48回美術学科卒業制作展』です!

 

先輩の卒業制作の作品がずらりと並んでいて楽しかったです(^^)

ですが、来年は私達の作品が並ぶということで、

気を引き締めて臨んでいきます( ー`дー´)キリッ

 

会場に入ると作品がずらり!

 

今回は特に目を引き、参考になると感じた作品2つをご紹介していきます☆

 

初めに目を引いた配置はこちら!

端から中心かけて大中小と目線が行くように配置されていて、つい足を止める構成になっています✨️

作品一つひとつのクオリティも高く優秀賞も納得です(*^^*)

 

次に目を引いた作品は、

 

大きいタペストリーがずらり!

天井の高い場所だからこそ出来る飾り方で素晴らしいです✨️

オリジナルキャラクターでmemeを流していて、

映像系の作品を制作したいと考えている者としてとても参考になる配置だと感じました♪

 

今回注目した作品は参考にすることを意識したためマンガ・キャラクターコースの先輩方中心でしたが、

 

他の作品どれも想いが込められているのを感じて素晴らしかったです✨️

 

来年私はどんな作品展示にしようか、構想しつつ今年も頑張っていきます☆

 

今回の記事を読んでくださりありがとうございました🙇

次回の記事もお楽しみにー♪

 

閲覧数(73)