金短サミット!

こんにちは!きゃらめるあっぷるはい@ORANGEです!

 

5月18日(土)、19日(日)に「金短サミット」がありました!

シャイニーリーダーズの一大イベントで、学生リーダーにふさわしい能力を身に付けるために行われる合宿研修です。

今年は、去年とは違い、午前中に体育祭が行われた後、午後からスタートしました。疲労感がすごかったです(笑)1年生の新メンバーとはこれが初めての顔合わせとなります。

 

今年は2年生という立場でサミットに参加して最初は不安でいっぱいだったので、みんなで気合を入れるところから始めました。

研修が始まってからは、積極的に自分から意見を言ったり、あまり自分の意見を言えない1年生たちに話しかけて考えを聞き出したりとすることができました。

 

今年は「大丈夫の意味」「一人前とは」「自分のクレド(誓い)」などなどたくさん考える課題がありました!

1日目の話し合いであった「一人前とは」についてでは、私は一人前と聞いて「1人でなんでもできる人」を想像しましたが、グループ内での話し合いで、「自分の弱さを理解し、助け、助けられる人」のことではないかという意見が出て、「そういう考えもあるのか」と思い自分の考えを改めることができました。

 

研修後には、友達とコンビニでお買い物をして、部屋で今日の話やカードゲームなどしてとても楽しかったです!!!

2日目は、「自分のクレド(誓い)」について考えました。グループワークで「クレド」を考え始めた時には意見が全然出ませんでした。しかし、1人が意見を言ったときからどんどんみんなの意見が出てきて、とても楽しい空間でした。出来上がりをみて達成感も得ることができよかったです!

今回のサミットも学ぶことがたくさんあり、とても成長できたと思います!!

ここで学んだことをこれからもたくさん活かしていきたいです!!

閲覧数(61)