課題ってどれくらい出るの??

こんにちは、ますかっと@ORANGEです!

 

皆さん、短大って2年しかないから勉強大変そう💦って思いませんか?

今回の記事はそんなあなたにおすすめです!

1週間で実際に出た課題を紹介します!ちなみに私(ビジネス実務学科1年)の1週間の授業はこんな感じです!

月曜日は、「観光英語Ⅰ」で、次回に行うプレゼンテーションの準備が課題になりました。

世界遺産を英語で紹介する発表です。

火曜日は「ビジネス実務Ⅰ」のプリントが課題として出されました。内容は秘書検定の過去問です。

水、木、金曜日は課題がありませんでした!

 

課題は2つでしたが、来週は3つの小テストがあるのでその勉強をします!

 

いかがでしたか?1年生と2年生では課題の量が違うかもしれませんが、私の場合はこんな感じでした!数はもしかすると高校よりも少ないかもしれません。しかしその代わり自分で検定に向けて勉強しないといけないので大変です。何か少しでも参考になっていれば嬉しいです!

最後まで見ていただきありがとうございます。

またのブログを楽しみにしていてください!

閲覧数(65)