基礎演習 ゲーム・映像コース

こんにちは、ネコ@ORANGE です!

今回は『ゲーム・映像コース』の授業風景をお見せします|ω・)

『ゲーム・映像コース』の体験では

「ゲームを考えてみよう」と「キャラクター作成(3D:立体)」を授業で行いました!

 

「ゲームを考えてみよう」ということで、皆さんも身近なトランプで

ババ抜きに新たなルールをひとつ付け加えて、実際にゲームをしてみるということをしました。

一度、ババ抜きをしてみてその後、ババ抜きのルールを書き出してみる…。

なんとなくやっていたゲームでしたが、書き出してみると こんな事もしてたな〜 という感じで

おもしろいなと思いました(。-ω-)ノ

また、周りの新たなルールもおもしろいなと思ったので少し紹介します!

例えば「ジョーカーを持っていた人が勝ち」や「2周したら手札を見せ合う(3秒間見せる)」「ウノ式」など。

やってみるとおもしろかったので、皆さんもぜひ(*`・ω・)ゞ

 

「キャラクター作成(3D:立体)」では、キャラクターを作成するためにキャラクター身辺調査

(氏名や年齢、性別、出身地、性格、特技 など…)をしました!

 

_20190622_205453

キャラクターデザイン画_20190622_204851

いきなりは難しいので、元々あるキャラクターを少し変えてオリジナルを作ってみました。

私が参考にしたキャラクターは、

推理小説で有名な方 アガサ・クリスティの小説で登場する エルキュール・ポアロ です!

小説や「名探偵ポアロ」エルキュール・ポアロを演じているデヴィッド・スーシェも見所なのでぜひぜひ( ・`ω・´)

 

では、話しを戻しまして、それを参考にオリジナルのキャラクターも同様のキャラクター身辺調査をし、キャラクターデザイン画を描いていきます。

その後、ソフトを使いキャラクターの目や髪、顔となる部分を設定していきます。

ここまでは、さほど難しくありません!

 

問題は…次にくる服です!

 

元はコレ↓

 

_20190624_171102 _20190624_175105

 

ポーズをとらせてみたり…(推理している風に)

 

_20190622_184513

 

服の色遣いや緻密な作業だったので完成するのにとても時間を要しました…。

3Dキャラクター作成、初体験で普通の絵を上手く描けない自分にとっては意外と楽しいものになりました\(´▽`;)/

 

DSCN0789 white

 

 先生に『ゲーム・映像コース』の魅力を教えて頂きました!

ゲームや映像を作る際に必要になってくるソフトウェアのスキルを分かりやすく学ぶことが出来ます!←独学では難しいそうです…。

なので、ゲーム業界に入りやすいです。

ゲーム大好き!や 作ってみたい!方はぜひ~。

向いているとしたら、上手下手関係なく絵が好きな子やコンピューター作業が苦にならない子かな(^^)?

また、ゲームオタク同士で盛り上がるので楽しいですよ(笑)

 

『ゲーム・映像コース』は、大変でしたが、いざやってみると時間があっという間に過ぎていて楽しかったです!

先生も分かりやすく教えて下さったので、パソコンの苦手な私でもなんとか完成しました。

先生、ありがとうございました<(_ _*)>

 

話したいことが多すぎて長くなってしまいました…。

最後まで読んで下さりありがとうございます╰(*´︶`*)╯

閲覧数(790)