人生最後の体育祭!!!

こんにちは!!めろんぱん@ORANGEです!

 

5月18日(土)に金城大学短期大学部の幼児教育学科、美術学科、ビジネス実務学科合同で体育祭がありました!この日はとても晴れていて日差しがとても強く、とても体育祭日和でした~。

私以外にも体育祭の記事が出ていますので、Yo!check it out!
さっちゃん@ORANGEさん

きゃらめるあっぷるぱい@ORANGEさん

 

この日は太陽が強すぎて、暑すぎて、学長の加藤先生の話は日傘をさして聞いていました(笑)

私は「ソフトバレー」と「金城4種リレー」に参加しました。

ソフトバレーは一回戦で負けてしまいました…。

写真を撮るのも忘れるくらい悔しかったです(笑)

けれど、クラスのみんなで楽しくソフトバレーができたのでよかったです!

 

体育祭では「敗者復活!腕相撲」もあったのですが、私の友達がなんと優勝していてとてもびっくりしました!きゃらめるアップルパイ@ORANGEも腕相撲に参加していたのですが3位になっていたので私の身の回りは腕力?握力?が強い人ばかりなんだと、知らない部分も知れて楽しかったです。

 

そして、最後の大目玉、トリでもある「金城4種リレー」がやってきました!!

私は代理で参加したのですが、第3走者目で、種目は「借り人競争」でした。

お題を探すコーナーにたどり着き、引いたお題は…なんと「フルネームに「M」の名前が入る人」でした。最初はそんな人いない!と思い焦りましたが、「わたしわたし!!!」とあてはまる友達が出てきてくれたので、無事次の走者にバトンを渡しことができました!!

結果は入賞できませんでしたが、去年よりも楽しい体育祭になりました!

去年にはなかった「たたいてかぶってジャンケンポン」や「ババ抜き」なんかもあり、より楽しめました。

おそらく今回が「自分が主役の人生最後の体育祭」になると思いますが、良い思い出になりました~!

閲覧数(64)